そうだ、子育ての事聞いてみよ

そうだ、子育ての事聞いてみよ

このブログ読んで子育てって案外楽しいじゃんて気付く情報を発信してます

MENU

子供の野菜嫌いはなんとこんな風にすると食べるのだ

f:id:chot93:20200803185133p:image

野菜食べないと病気になるから食べなさい!とかイライラしてません?

うちの子たちは野菜がほぼ食べられない。社会人になった今は『お?野菜食べるようになったんだ』って思うけどもう大きいから『野菜食べないと!』って怒ることもないけど(笑)小さい時は野菜を何とかして食べさせようといろんなことしました。

ハンバーグに人参を細かく切って入れてみたら

『むむむ!このハンバーグは変な赤いテンテンがある!』ってちょっとした細工にすぐに気がついて食べないのでした(笑)

 

でも小細工しなくても食べてくれる方法があるのですよね。

何だと思います? いつも食べてるあれです、あれ!

f:id:chot93:20200803190408j:image

 

野菜なんて食べなくたっていい?野菜を食べないとどうなるか

実をいうと私も子供の時野菜が嫌いでほとんど、いや何にも食べれませんでした。その結果なるのが『便秘』私は子どもの時からず―――――っとです。今は野菜が食べられるようになったので、そこまでひどい便秘ではないけど子供の時には常に浣腸しないといられないほどでした。母がいつも『浣腸買ってきたからやるよ!』って言われてました。

いつの時代も子供の野菜嫌いって終わらないですよね。カゴメ株式会社の調べによると子供の野菜摂取に関する意識によると、なんと96%の子供が野菜不足ということが分かっています。しかも子供が野菜を食べないのは親が食事の時にどれだけ野菜を出しているかにもかかわってくるとか。

それと私が思うに子供が野菜を食べなくなるのは無理矢理『食べなさい!これ食べないと遊べないよ』とかいうからでしょうね。私もかなり言ってました。反省するところです。

なら無理矢理食べなくたって生きていけるし、困らないのでは? そう思いますよね。でもそれがそうでもないのです。野菜を食べないと普段の生活にちょいちょいトラブルが起きます。

  1. 野菜を食べないと便秘になりやすい⇒ 食物繊維が足りないから腸内の食べ物のかさがないし、膨らまないですよね。だからいつまでも腸内にとどまっていて便秘になるのです。まるで私(;'∀') 息子も野菜嫌いでいつも便秘で小さい頃は

    摘便 - Wikipedia

    することになったことも!これがまた、親としてもつらいのです。指を入れるんですよ?嫌ですよね。要領得ないし。または浣腸するというコースを散々たどりました。
  2. イライラする⇒ そうなの?って思ったけど思い当たることもあるな。実はやさいにもカルシウムが沢山含まれていて野菜食べなくなると神経過敏になったり、イライラしがちになるんです。神経過敏ってわからなくもない。ちょっとした音で子供が寝ていても起きてしまうってのも神経過敏の1つではないかな?と思いました。
  3. 貧血を起こしやすい⇒野菜ってすごいのは鉄分も豊富に含まれているものが沢山あるってこと。鉄分ってなかなかとることができないですよね。他のものでも。枝豆や小松菜に含まれているんですね~。たくさん食べて貧血は避けたいですね。

うちの子たちの場合は便秘が一番ひどかったです。便秘になると肌荒れもするしなんとなくお腹もすかなくて『ご飯いらなーい』なんてことも多かったですね。ここから野菜を食べさせる戦いが始まります。

f:id:chot93:20200803190711j:image

野菜の姿を隠す方がいいの?いや、逆にわかったほうが食べるんです

便秘ばかりで病気がちの息子に何としてでも野菜を食べてもらいたい!という思いから野菜を食べさせる計画をひとり発足させた私。無理に食べなくても私のように立派な大人にはなりますが(笑)それに大人になると自然と野菜を食べるようになるからいいんだけど。とは思うけどやっぱり何も野菜を食べないってのは親の責任でもありますよね。

私が最初に試みたのは

  • 好きなものに混ぜ込むこと
  • 野菜をフードプロセッサーで砕いてポタージュにすること

でした。混ぜ込んだのは大好きなハンバーグ。人参を細かく切って入れてみました。

すると『これはハンバーグじゃない!赤いテンテン付き病気ハンバーグ』

え。ばれちゃった?味もいつもの味ではなく人参の味が濃く出てしまったようで全く食べませんでした。

 

そうか~。ならすりおろしてしまえばいいのでは?

そう思って次回は人参を擦ってハンバーグに練り込んでみました。

オホホ♪ どうだ、赤い病気ハンバーグじゃないだろう?肉の色と大して変わらない。

早く食べてみ?

ジーっと見ていたのに気がついたのか、ハンバーグを箸で分解し始めました(;´・ω・)

そして少し食べて『今日はハンバーグいらない』

ガーーン! 人参一生懸命すりおろしたのに!なんでやねん~と失敗に終わったのです。人参って味がはっきりわかってしまうのが良くなかったのか(;'∀') 

野菜を練り込む作戦はダメでした。あとは、カレーの野菜をよけているので人参を細かくしたらそれも気に入らなかったようで食べませんでした。他の野菜。ジャガイモや玉ねぎは細かく切ってから煮込むとルーに溶けるしわからないんだけどね。人参ってなんだろう?

 

ポタージュ作戦。これはよかった!かぼちゃのポタージュを作りました。甘くておいしいといってお替りまでしてくれた💛 しかし、難点なのはかぼちゃって調理しにくいよね。切るのも大変だし。

私は電子レンジで丸ごとチンして細かく切ってからフードプロセッサーでドロドロに。

ここまでやるの結構手間。ということでこちらも長く続きませんでした。さて、野菜をどうやって他の方法で食べさせることができるのか。

あ、いつものスープでもいいんじゃない?って急に思いついたのがコンソメスープでした。

f:id:chot93:20200803200216j:image

野菜が見えてもいいんだ!コンソメスープでおかわりも

なにしても食べないな。このまま大きくなっていくのかしら?いつもベンピ―マン。

ふと実家に行った時に出た野菜スープを思い出しました。母も息子が野菜を食べないことを知っていたのですが、わざと夕飯時に野菜スープを出したんです。千切りにしたキャベツや玉ねぎ、にんじんをコンソメで煮込んだもの。これにベーコンをいれるだけ。

これ、なぜか食べてました。それを思い出し、作ることに。キャベツの季節じゃなかったので、白菜を入れてみました。

 

ごはんだよ~♪

 

食卓にやってきた息子が『えー。また野菜だ』 っていうんです。

でもね、『ばあばのおうちで食べた美味しいスープだよ。ほら、おかわりしてたじゃん』って言ってみたらあら不思議!一番最初にスープに手を出し『おいしい』って野菜を食べ始めたんですよね。 

 

やったー!食べた~♪

 

今までの苦労はなんだったんだろう?て思うくらい。コンソメスープは食べました。

ベーコンを入れて塩味が出たのが良かったのかな。代わりにウインナーでもよく食べてくれましたけど、ベーコンのほうが食べはよかったです。

こんな簡単に野菜を食べてくれるなんて。少し肩の荷が下りました。

気をよくした私はその後、豚汁にも挑戦!少し具材を細目に切ってお肉多めにしてみたらやはり食べる。(ノ・ω・)ノオオオォォォ- 嬉しい!

じゃあ、肉じゃが(笑)と思ったけど、煮物になると敬遠されたかな。今なら食べるけどね。

なんか一生懸命食べさせなくてもスープが野菜嫌いから脱出させてくれるなんて思ってもなかったな~。野菜嫌いなお子さんに是非野菜スープ作ってみてください。